『声の哲学』初回のモニターレッスンを終えて



ASAMI-PARISの『美しさの哲学』の中の2番目
『声の哲学』のモニターレッスンが
本日から始まりました


『声の哲学』とは、一言で申し上げると
声・話し方のレッスンではあるのですが
意識をせずとも話せてしまいますので
多くの方が、ご自分の話し方には
重きを置いていないと思います


けれども、今後、話し方は
重要になってくると思います。



コロナ禍の今、ビジネスでも
プライベートでも、オンラインが主流と
なってきております


会議もオンライン
飲み会もオンライン
面接もオンライン


直接、会っている時は
気がつかなかったり
誤魔化せたりしていますが
オンラインになった途端
誤魔化しがきかなくなります


普段、ボソボソと話している人が
オンライン会議に参加して
話し始めると、何を云っているか
聞き取れないことが多くあります


けれども、話をしている本人は
全く気が付いていません

なぜなら、直接、会って話している時は
相手が聞き取れているからです


ですので、オンラインですと
聞き手が置き去りになっていることも
多々あります



今後、今までのような対面に
戻るかどうかは分かりませんが
オンラインの手軽さを知ってしまうと
全てがオンラインにシフトしても
不思議ではありません


その時に左右するのは
アドバンテージが取れるかどうかは
話し方、声の質など
『声の哲学』でお伝えしていることだと
感じています





『声の哲学』のモニターレッスンの準備を
するにあたり、どのように伝えるか
迷いに迷いました


準備する時間は十分にあったはずなのに
テキストを片手に、パソコンの前で
フリーズした状態が続いていました


このような伝え方をしても
楽しくない、心に残らない
理解できない


理解できなければ
身にはつかない


アウトプットの難しさを感じた日々でした


やっと心が動き出したのは
モニターレッスンの3日前位です


難しいと思っていたけれども
『声の哲学』
実はとても面白いのではないかと


そうすると、決まっていた骨組みに
付け足す言葉が、どんどん、どんどん
浮かび上がってくる


そうして感じたことは
『美しさの哲学』の構成は
よく考えられている、ということです


1番目が『プラチナコース』で
外側から、そして内側から美しさを
入れてゆきます


けれども、それだけでは美しさは
完成されません


話し方、声がイマイチだと
どんなに外側、内側で
美しさを演出しても
残念な結果になってしまう


だからこそ、外側から、内側から
美しさを入れた後は
『声の哲学』で、声・話し方で
美しさを彩るのではないかと


『声の哲学』のモニターレッスンの
準備しながら
美しさとは奥が深いと
改めて感じた日々でした



たくさんの愛と感謝をこめて🍀
La tour des Esprits
nene




レッスンのお問い合わせ、お申し込みは
下記の連絡先までお願い致します





*返信は24時間以内にしております

24時間たっても、返信が確認出来ない場合には
お手数をお掛けいたしますが
迷惑メールフォルダのご確認をお願い致します

0 件のコメント:

コメントを投稿