人生、無駄なことは何一つない

先日、新たに開講するSkypeによる
レッスンのための講習がありました。


Asami先生がクライアント役となり
声とパフォーマンスでAsami先生を
動かしてゆきます。


まだまだ改善の余地がたくさんありますが
色々なことが見えてきて
とても良い学びの時となりました。


その後、講習でのことから様々なことへと
思いを巡らせていました。



私、小学生の頃に読んだ漫画で舞台女優に憧れ
中学生の時は、演劇部に入っていました。
そこで、発声の基礎を軽く学びました。


高校生になる頃には、情熱も薄れ
演劇部に入ることはありませんでしたが
そのまま真面目に続けていたら
今頃は舞台女優だったかもしれません(笑)


大人になってからは、ゴスペルを教えている先生に
歌を習う機会があり、そのご縁で
教会でコーラスとして歌っていた時期がありました。


歌のジャンルでいうと、聖歌・讃美歌より
アップテンポで、ゴスペルよりも
少し手前、というような感じでしょうか。


その後、頼まれて3年程
リードをしていた時もありました。


リードをしていた、と言っても
ただ歌えば良いだけではありません。


他のバンドのメンバーを
歌いながら、声とジェスチャーで
強弱やテンポを指示していく。


歌も、ただフラットに歌うのではなく
単語のどこにアクセントを置くか
歌詞、一文の中のどこに強弱を置くのか
声でその世界観を作って会衆を引き込んでいく
そして、次の曲へと移る時の間も
大切にしていました。



そんなことを思い出していたら、
あれ??これって、ハイヒールコーチとして
していることと同じだと
ふと思いました。


歌うことと喋る事で、違いもありますが。。。。



Asami先生のレッスンを受けられた方や
エクササイズのビデオをご覧になられた方には
お馴染みの「足首と膝を返します」
というフレーズがあります。


この短いフレーズの中にも
強弱があり、間があります。
これが『声の哲学』の
ほんの一部でもあるのです。


私が今まで歌ってきたのは
ここで生かされていると確信しました。


ハイヒールコーチになるために
歌っていたのではありません。
ただ、頼まれたから歌っていた
それだけのことだったのです。



人生の歩みの中で、良いことも
悪いことも、辛いことも
たくさんあると思います。


良いことだけが人生の糧になるのではなく
悪いことであっても、辛いことであっても
それが生かされ、人生の糧へとなるのです。


生かされるのは、1週間後かも知れません。
数ヶ月後かも知れませんし
もしかすると数年後かも知れません。


でも、みなさんが経験していることは
必ず人生の糧となります。


人生、無駄なことは何一つありません。
それに気がつくことが出来るのかが
大きな鍵となってくるのではないでしょうか。



たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene  















杓子峠からの富士山

この1週間、取引先のフランス人のムッシューが
ドイツ人の奥さまを連れて
来日されていました。


フランス人とドイツ人のエッセンスに
たくさん触れることが出来
私自身も、考えさせられたり
学びの多い時となりました。


少しづつ、受け取ったエッセンスを
皆様にシェアしたいと思っています。


写真は、昨日一緒に行った
杓子峠の展望スポットから撮った
富士山です。





もう少しクッキリと見えると良かったのですが
お二人とも、とても楽しんで見ていたので
ホッとしました。


富士山はいつ見ても
嬉しく、心温まる、そんな山です。



たくさんの感謝と愛をこめて


La tour des Esprits
nene



基本を大切に。

ハイヒールで歩くときの私のウィークポイント
たくさんありますが、その中の一つに
右足を地面から離したときに
身体が左に傾いていく、ということがあります。


ハイヒールのレッスンでも、毎回
「左の腹筋を引き上げて」と
何度も指示が飛びます。



身体が左右に倒れ、横揺れを起こす。
これは私だけに起こる
症状ではありません。


前を歩く人を見ていると
左右に揺れながら歩いている人も
多くいます。


誰も、意識して左右に揺れているのではなく
ただ、自分では気がつかなだけなのです。



ハイヒールのレッスン(オートクチュール)では
実際にハイヒールで歩く前に
ストレッチを行い
その後、素足でウォーキングの
エクササイズを行います。


この素足のエクササイズでは
どの筋肉を使って歩いているのか
身体と脳に入れるために行います。


このエクササイズが出来なければ
ヒールのある靴で歩いたときにも
出来ないのです。


この段階で、身体が左右に揺れていれば
ヒールで歩いたときには、身体がピタッと止まる
ということはないのです。
必ず、身体が左右に揺れます。


そして、ヒールが高くなればなる程
その症状は顕著に出ます。


低いヒールでは、揺れが小さかったものが
ヒールが高くなれば、さらに揺れが大きくなるのです。



私も素足のエクササイズの段階で
右足を地面から離すと、身体が徐々に左に傾いていきます。
そして、12cmのクラシカルのハイヒールで歩くにときには
さらに揺れが大きくなり、バランスが取りづらくなります。



ハイヒールレッスンであれば
ストレッチや素足のエクササイズよりも
ハイヒールで歩きたい、という思いが
強いと思います。
しかし、その前に身体と脳に基本を入れ
筋肉を作っていかないと
ハイヒールで上手く歩くことは出来ないのです。


一見、不必要にも見えるストレッチや
素足のエクササイズですが
きちんとした意味があり
重要なものでもあるのです。



たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene













世界基準に触れる機会

日曜日から取引先のフランス人のムッシューが
来日します。
もしかすると、ドイツ人の奥さまも
ご一緒かも知れません。
1週間滞在する予定なので
来週はブログが綴れないかも知れませんが。。。。



コンサルティングを受けてから
世界基準の美しさについて考えるようになり
日本人以外の人に会う機会は
より楽しみになりました。


日本の基準・常識は、決して世界基準ではありません。
だからこそ、色々な国の人に出会うときは
良い機会だと思っています。


この機会にフランス人、ドイツ人のエッセンスに
少しでも触れられたらと、今から楽しみです。



たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene






心に喝を

平日は、毎朝5時に起きてストレッチを行っていたのですが
ここのところ、サボリ気味でした。


5時には目覚ましをかけるのですが
起き上がることが出来ず
後10分、後10分と、セットし直し
1時間程、お布団の中でゴロゴロとしていました。


身体が・・・というよりも
色々な手続きに追われ
心が疲れきっていて起きられない
そんな状態が続いていました。


それであれば、1時間きちんと
睡眠をとって、身体も心も休めた方が良いのは
分かっているのですが、明日こそは、明日こそはと
5時に目覚ましをかけていました。



ハイヒールで歩くにあたり
ストレッチは夜に行うよりも
朝に行うことがお勧めです。


何度かブログにも綴っていますが
ハイヒールで歩くときには
脚の筋肉だけではなく、腹筋や背筋
全身の筋肉を使います。


そのため、ハイヒールで歩くということは
ハードスポーツと同じことでもあります。


スポーツを行うときに、いきなり行う人は
いないと思います。
怪我をしないように、必ず準備運動をして
筋肉を柔らかくしてからスポーツを行います。


ハイヒールで歩くときに
この準備運動に当たるのが、ストレッチです。
このように考えると、ストレッチは
夜よりも、朝に行った方がお勧めであることが
分かると思います。



流石に今の状態は良くないと
心に鞭を打って今朝は起き上がり
久しぶりの朝ストレッチ。


身体も軽く、清々しい気持ちで1日を始めることが出来
朝に行うストレッチの恩恵を
改めて思い出しました。


離れていたからこそ、心に深く感じる恩恵。
心に喝を入れて、また朝ストレッチに臨みたいと思います。



たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene






デコルテの意識

ハイヒールで歩くときの基本姿勢の一つに
『デコルテを開く』というのがあります。


なぜデコルテを開くのか。
デコルテが閉じて肩が内側に入る姿勢というのは
猫背になりやすく、美しくは見えません。


女性であれ、男性であれ
猫背の人を見て、格好良いとは思わないでしょう。


ハイヒールで歩くときにデコルテを開く理由は
美しく歩くため、それだけではありません。


ハイヒールで歩くときには、腹筋が必要となるのですが
デコルテが閉じてしまったり、頭が前に来ている状態では
腹筋を引き上げる力が阻害されてしまいます。


それを避けるために、デコルテを
思っている以上にグッと開き
腹筋の邪魔をしないようにします。




今朝、寝ているときに、ふと思ったことがありました。


起きているときは、意識してデコルテを開くことが出来ますが
寝ているときの姿勢はどうなのだろう・・・・と。


私の寝るときの姿勢は、必ず横向きです。
仰向けで寝るよりも楽なので、姿勢を変えるときも
無意識の内に横向きになっていると思います。


今朝、お布団の中でまどろみながら
この横向きの姿勢は、肩が内側に入っていると
感じました。


ハイヒールのレッスン中にも
「右肩をもっと開いて」「左肩をもっと開いて」と
アドバイスを受けることが良くあります。


このアドバイスの原因は、寝るときの姿勢にも
少なからず関係しているのではないかと、そんな気がしました。


6時間睡眠であれば、起きている時間はデコルテを
開くことを意識していても、1日の中の1/4の時間は
横向きの姿勢で寝ることによって
無意識にデコルテや肩を閉じていることになります。


8時間睡眠であれば、1日の中の1/3の時間です。


そして、右向きに寝るか、左向きに寝るかによっても
どちらかの肩が、内側に入りやすくなっているのでは
ないでしょうか。


眠っているときに意識してデコルテを開くことは出来ません。
けれども、姿勢を横向きから仰向けに変えるだけでも
身体に与える影響は違うのではないでしょうか。


今朝のまどろみの中、そんなことを
ふと考えていました。



たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene















ゆっくりと歩くということ

ハイヒールレッスンで歩くときのスピードは
基本、『とてもゆっくり』です。


なぜ、ゆっくり歩くのかと言うと
基本の動作をしっかりと身体に入れるため
また、歩くときに使う筋肉を意識し
鍛えるためでもあります。


早く歩いてしまったら、どうでしょう。
筋肉を意識する暇も、そして使う暇もなく
足を地面から離し、すぐに着地させ
という動作を忙しなく繰り返すことになりますので
ある意味、力技で歩いている状態です。


ゆっくり歩くこということ
これは、思っている以上に難しいことでもあり
また筋肉が必要となります。


片足をゆっくりと地面から離す
そして、ゆっくりと足を前に運ぶ
この動作だけでも、筋肉がないと
バランスを崩してしまいます。


私たちがグラグラ揺れずに歩くことが出来るのは
早足で歩くからです。
身体がバランスを崩す前に、足が地面に着地するからです。


ゆっくり歩こうとすると、片足での耐久時間が長くなるため
身体のバランスを取ることが必要となり
そのためには筋肉、特に腹筋が必要となります。


また、ゆっくり歩くことで、基本の歩き方を
身体に入れていくということ。


こちらも、ゆっくり行うからこそ
基本の歩き方が、分かります。
早く歩いてしまえば、正しいポジションを意識することなく
歩けてしまいます。


レッスンでも、基本が身体に入ってきた後に
「通常の速度で歩いてみましょう」と
速度を上げて歩くことがあります。


するとどうでしょう。
ゆっくり歩いていたから出来ていた
正しいポジションが、速度を上げることにより
崩れてしまい、「こんなはずでは・・・」と
思うことが多々あります。


ゆっくり歩く。
それは簡単なことのようですが
決して、簡単ではありません。
そして、基本の歩き方をしっかりと身体に入れ
そして筋肉も作っていくためのもの
ハイヒールレッスンでは、重要なものなのです。



たくさんの感謝と愛をこめて☘



La tour des Esprits
nene










肌を隠すことのデメリット

私は、靴やヒール、サンダル等を履くとき
いかなるときもストッキングを着用しています。
もちろん、真夏でもです。

真夏はペディキュアをした素足に
サンダルやオープントゥというスタイルが
素敵だと思いますが
それでも必ずストッキングを着用します。


なぜ、そこまでストッキングにこだわるのかというと
長い年月、ストッキングを着用していたせいか
素足で外を歩くと、まるで裸で外を歩いているような気が
してしまい、居ても立っても居られないくらい恥ずかしいから
というのもあります。



今回のタイトルは『肌を隠すことのデメリット』ですが
肌の露出を勧めている訳ではありません。


ストッキングにしてもそうですが
肌を隠すことによって、自分の意識が
その部分にいかなくなってしまいます。


普段、露出している顔や手は
自分だけではなく、他の人の目にもとまりやすいので
乾燥していれば、クリームを塗ったりと
すぐに対処しようという思いが
沸き起こります。


しかし、ストッキングやお洋服で隠れている部分
他の人の目にとまりにくい部分はどうでしょうか?
お手入れが後回しになっていないでしょうか?


私も脚はストッキングで隠してしまうため
少し乾燥していても、今は忙しいから後にしよう
明日にしようと、保湿を怠ることがあり、気がつくと
砂漠のように乾燥していることがあります。


もし、私が素足にハイヒール派でしたら
人の目にとまる脚は、毎日でもクリームやオイルを塗ったり
今以上に、気を使ってお手入れをしたことでしょう。


隠すことによるデメリットもあることを認識し
上手く取り入れていただけたらと思います。
もちろん、私自身への戒めでもあります。



たくさんの感謝と愛をこめて☘



La tour des Esprits
nene











雪を通してのドラマ

前回に続き、一昨日の夜から昨日にかけ
関東地方では雪が降りました。


雪が降ると、色々なドラマが生まれます。
良いドラマであったり、悪いドラマであったり。
また、その中で普段知ることのない
人間性も見えてきます。



私が住んでいる家の前の道は
車一台が通れるだけの狭い私道で
行き止まりとなっています。


そのため、その私道を通るのは
道を挟んで住んでいる数軒の人たちと
配達の人だけです。


昨年までは、雪が降ると平日に
母が雪掻きをしていました。
通勤する私のため
そして、車を運転していた父のためでした。


昨年の春ころに転んで、腰を痛めている母に
悪化すると困るので、決して雪掻きはしないように言ったので
その私道はたくさんの雪が残っていました。


せめて自分の家の前だけは・・・と
週末、そして昨日は午後からの出勤前に
雪が止んでから、雪掻きをしたのですが。。。。


近所でも、顔は見たことはあっても
挨拶すらしたことがない
おじさまも出てきて
ご自分の家の前だけではなく、広範囲に渡り
一緒に雪掻きをしてくれました。


お互い長くは住んでいますが
最寄り駅や道で見かけても、挨拶するほど知っている
お互いを認識している、という訳でもない
そんな関係でした。


思いがけず、一緒に雪掻きをすることになり
お陰で、家の前の道もすっかりと綺麗になり
言葉も交わす機会がありました。
折角のご近所。
少しだけ、お互いを認識した
良い時となりました。


みなさまは、今回の雪を通して
どんなドラマが生まれましたでしょうか?


たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene