心地よい疲労


今日は、毎月恒例のExchangeがありました。
その時の様子は、また改めてシェア出来たら
と思っています。


このExchange、私自身、大きな恩恵を受けています。


最初の頃のプログラムは生温いと思われたのか
Asami先生より「もっと難しいのを取り入れて下さい」との
指令を受け、さらにパートナーは「レベルの高い方です」との
プレッシャーも受け、それならば大丈夫でしょうと
ここ3回ほどは、かなりハードなプログラムを組んでいます。


本来、コーチ役であれば、時々はパソコンの前で
クライアント役の方の動きをチェックし
修正をかけなければならないのですが
今日は、ついつい、ほぼ全行程を一緒に
こなしてしまったような気がします。


私自身の身体にもカツが入り
暑さで眠っていた筋肉が
目覚めたような感じです。


コーチ役、クライアント役
続けて行いましたので
更なる心地よい疲労とともに綴っています。


たくさんの感謝と愛をこめて🍀


La tour des esprits
nene





バックアップは忘れずに! パート2


先週の金曜日の夜に、突然ノートパソコンの起動が
出来なくなり、ドタバタとしてしまった週末でしたが
いくつかの設定は残っているものの、ほぼ復活しました。


このノートパソコン、出張時の必需品でもあり
ハイヒールレッスンにも使用しているので
このままでは困ってしまいます。


土曜日の朝に、写真保存用にしている
2009年に購入したパソコンを
引っ張り出し、アップルの
Genius Barの予約を取りました。


Genius Barとは
店舗での予約制の技術サポートをしてくれるところ。
簡単にいうと、アップル製品の病院のようなものです。
問診があり、その場で治療
もしくは入院(修理)という流れです。


予約が取れたのは木曜日。
けれども、当日枠で予約が可能かもしれないと思い
月曜日に再チャレンジ。
アップルストアに行ってまいりました。


担当者が一人つき、まずしたことは
データのバックアップを取っているかの確認と
データが消されてしまうかもしれないが
それでも良いかどうか、認証することからでした。


私は、結局2時間も、そこで過ごすことになり
入れ替わり立ち替わりするお隣の人たちの
観察もしていたのですが
事前にデータバックアップをしている人は
一人もいませんでした。


でもある意味、それはそうですよね。
iPhoneなり、iPadなり、アップル製品のパソコンなり
調子が悪くなったから来たのであって
その時にはもう、バックアップも取れない
状態ではないでしょうか。


そういう私も、バックアップは取っておらず
起動出来なくなったときは、すでに遅し
という状態でした。


機器は、買い換えればすみますが
データが全て飛んでしまうのは
痛いですよね。


担当のお兄さんが、色々とトライや診断をしてくれ
データが入っているドライブは問題ないということで
別のパソコンと私のパソコンを接続して中身を見られるようにし
データ救出をすることになりました。


これが待てど暮らせど、もう1台のパソコンで
データを見ることが出来ません。


ケーブルの再接続、パソコンを変えてみたりと
色々と試して分かったことは、私のパソコンの
データ保存の仕方が「暗号化」になっていたことでした。


そのため、セキュリティは強固なのですが
このように、データを救出したいときにはネックとなり
接続した別のパソコンで中身を見ることが出来なくなります。


お兄さんもお手上げ状態で、申し訳なさそうに
「データを救出出来そうもありません。。。。
このまま、再インストールすれば、パソコンは
問題なく使えるのですが・・・」と。


普段は『即断即決』を心がけたいと思っていますが
この時ばかりは諦め悪く
「他に方法ないんですよね・・・」
「データは壊れてないのに、救出出来ないって
なんだか悔しいですよね・・・」
と、悲しげにグズグズとしていました。


そうこうしている内に、お兄さん。
もう一つ方法が思い浮かび
データを救出することが出来ました。


その後、再インストールをし
無事にパソコンが復活する運びとなりました。



今回の教訓。
その1 データのバックアップはこまめに。
その2 データ保存の『暗号化』は要注意。

アップル製のパソコンは別としても
iPhoneやiPadを使用されている方は
多いと思います。


『暗号化』の選択をしていなければ
何かあった時にデータの救出をして貰える可能性も
高いと思います。


もちろん、再インストールして貰ったパソコンは
即!『暗号化』の設定を外しました。


アップル製品を使われている方は
参考にしてみて下さいませ。


たくさんの感謝と愛をこめて🍀


La tour des Esprits
nene











近いうちに復活します


今日はアップル・ストアに行って
パソコンのデータの救出と
再インストールをして貰いました。


ネットを含めた諸々の設定を完了させ
近々にブログも復活させます。


想像を超えた暑い日々が続いていますが
みなさま、どうぞご自愛下さいませ。


たくさんの感謝と愛をこめて


La tour des Esprits
nene




@沖縄(2016年9月)

バックアップは忘れずに!


昨晩からパソコンが起動出来ないという
トラブルに見舞われています。


数年前の古いパソコンを起動させ
なんとか、騙し騙しブログを書いていますが
OSやアプリケーションのヴァージョンが
古すぎて、苦戦しています。


トラブルがあるたびに思うのが
『データのバックアップはこまめにとろう』
です。


分かっていても、データバックアップは面倒くさくて
ついつい後回し。
そのツケがきてしまいました。
あっ・・・学習していないと、言えるかも知れません。


このまま、復旧しなければ、ほとんどのデータが
とんでしまいます。
ショックで呆然としつつも
なんとか、データだけは残りますようにと願いを込めて
メーカーの修理&サポートの予約をとりました。


みなさま、データのバックアップは大切です。
こまめなバックアップを心がけて下さいね。


たくさんの感謝と愛をこめて


La tour des Esprits
nene








プチ・デジタル・デトックスな週末


先日の3連休は思いがけず
プチ・デジタル・デトックスをすることになりました。


スマートフォンを触るのは
平日、通勤の途中がほとんどで
電車での移動がない週末は
SNSをチェックしたり、更新したり
ということはしていませんでした。


週末は、ほぼデジタル・デトックスに
近い状態だったのですが
この連休の間に、なぜかスマートフォンを
変更することになりました。


今のスマートフォンは3年半ほど
使っており、電池のへたり具合から考えて
そろそろ、新しいものへ変えようと思っていたのですが
そんなとき、携帯会社のキャンペーンにつられて
キャリアから変えることになったのです。


キャリアが変更になるということは
今までの携帯メールのアドレスも変更になり
周りの人たちへも、案内をしなければなりません。


また、YahooメールやGmail、LineやMessengerも
新たに設定し直さなければなりません。


実は、iTuneに同期させれば
チャチャっと上手く行くと思っていて
そのiTuneは会社に置いてあるパソコンに
入っているので、会社で同期すれば良いと
思っていました。


そのため、大人しく連休が
あけるのを待つことにしました。


メールもSNSも、何の設定もしていないので
もちろん、データ通信で入ってくるものはなく
淋しいかな?とも思ったのですが
これが予想に反して、平和的なときでした。


いつもであれば、お知らせメールや
ジャンク・メールが入ってきて
受信音が鳴り響いていたのですが
これがストレスになっていたと。


読まずに削除するだけですが
改めて、エネルギーを下げていると
感じました。



思いがけず、プチ・デジタル・デトックスを
することになった連休でしたが
心は平和で、スマートフォンは便利ですが
便利な故に、追われているような感じがすると。


ときには、こんな時も必要だと思いました。


削除するだけだからと放置していた
ジャンク・メールも徐々に整理をして
受信しないようにしようと思った
3連休でした。


たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene


















歩幅について


先日綴った『いかなる時もハイヒール?』で
普段より低いヒールやフラットシューズを選択したときは
歩幅を狭めて下さいとお伝えしましたが
どれ位の歩幅で歩いたら良いのでしょう?と
思われた方もいらっしゃるかもしれません。


実際に計測したことはございませんが
ざっくりと歩く女性を観察した感じでは
私がハイヒールで歩くときは
彼女たちの1/2 〜 2/3 位の歩幅ではないかと思います。



低いヒールやフラットシューズ
ウェッジソールは歩きやすいため
歩幅が出てしまいます。


その歩幅を身体が覚えてしまうと
フラットシューズで歩いても
少し高めのヒールで歩いても
同じ歩幅で歩いてしまいます。


ヒールのある靴で歩幅が出るということは
前に出した脚が着地をするときに
背中が反ってしまいます。


背中が反るということは
腰に負担がかかり、腰痛の原因ともなります。



普段、フラットシューズで歩いていた友達が
私がハイヒールレッスンを受けているということで
興味を持ち、ヒールのある靴で
歩くようにしていました。


ただヒールのある靴で歩くと
後から腰が痛くなったと云っていたことを
覚えています。


そのときは、コンサルティングを受ける前で
理論も分からず、何のアドバイスをすることも
出来ませんでしたが。。。。


これは明らかに、歩幅が原因で
背中が反り、腰に負担がかかってしまったからだと
今は云うことが出来ます。


今日はヒールだから
今日はフラットシューズだからと
靴に合わせて歩幅を変えることは
難しいと思います。


最初は意識していても
時間がたつうちに、身体が覚えた
歩幅で歩いてしまっているでしょう。


選択するヒールの高さに関わらず
ぜひ、普段から歩幅を意識してみて下さいませ。



たくさんの感謝と愛をこめて☘



La tour des Esprits
nene



















いかなる時もハイヒール?



ハイヒール・レッスンを受けたら
どんな時でもハイヒールで
過ごさなければならないと
思っていらっしゃるでしょうか。


Team《Asami-Paris》のメンバーは
いかなる時もハイヒールと
思っていらっしゃるでしょうか。


少なくとも、私に関して云えば
答えは「NO」です。



私の仕事は、まだ男性がメインであり
なおかつ、一部、体育会系です。


取引先の人たちと歩くときも
女性より男性の方が圧倒的に多く
ハイヒールで歩いていると
置いて行かれてしまいます。


また、出張で海外に行くと
駅にはエスカレーターやエレベーターの
設置がないところがあり、重いスーツケースを持って
階段を昇り降りしなければならないときもあります。


海外で一人で歩いているときに
誰かに襲われそうになったとき
テロにあったとき、ハイヒールで対処
出来るでしょうか。


私は出来ません。
そんなときは、ローヒールや
フラットシューズという選択もあると思います。



数年前、Asami先生が愛息のPeterくんと歩くときは
プラットフォームのハイヒールではなく
何かあった時に、すぐに走れるように
クラシカルタイプのハイヒールで出かけている
ということをブログに綴られていました。


Asami先生の場合は、ハイヒールで走れるだけの筋肉が
きちんとついているからこそ出来る
『いかなる時にもハイヒール』だと思います。


私の場合、ハイヒールで走れるだけの筋肉はなく
ハイヒールを履いて、スーツケースを持って階段を下りたら
スーツケースと一緒に転げ落ちてしまうことでしょう。


テロに巻き込まれたら、走って逃げることも出来ず
オロオロしてしまうかも知れません。


きちんと十分な筋肉をつけるまでは
状況に応じて、ローヒールやフラットシューズを選択する
ということも有りなのではないかと
最近はそのように思うようになってきました。


注意事項として、普段より低いヒールやフラットシューズを
選択したときは、意識して、歩幅を狭めるように
して下さい。


ヒールが低いと、楽に歩けてしまいますので
自然と歩幅が広くなってしまいます。
そうすると、背中が反ってしまい
腰に負担が掛かります。


また、その歩幅を身体が覚えてしまうと
次にハイヒールで歩いたときに
無意識のうちに歩幅が広くなり、背中が反り
腰痛を引き起こします。
(ヒールに足を入れ、鏡の前に立ち
歩幅を広げてみると、いかに背中が反っているかが
分かります。)


ご自分の筋肉の状態を知り
状況に合わせて楽しむことも
大切ではないかと思います。


たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene












ベトナム 2018年7月 **初ベトナム**


先週は初のベトナム出張でした。


そもそものきっかけは、取引先の会社が
ベトナムで展示会に出展することになった
ことでした。


展示会では、今まで相互に協力し合っており
取引先が出展するときは
私たちがヘルプに行ったり
また、私たちが出展する時には
ヘルプに来てもらったり、という関係です。


「美味しいものでも食べに来て下さい」と
お誘いを受け、それではと決まりました。
初ベトナム、ホーチミン出張。





今回の出張で1番気になったのは
『蚊』と『虫』。


直前のフランス出張で、蚊に刺されまくった私は
ベトナムでも同じ目にあうのでは??と
戦々恐々。


ネットで調べたら、蚊取り線香は持って行ったほうが良いとか
虫除けは必要、とか。
準備万端でベトナム出張に望んだのですが
全く必要はありませんでした。



そして、ベトナム経験者から事前に言われたことは
横断歩道を渡る時、決して走ってはいけない
ということでした。


車が来たからといって、轢かれないようにと
慌てて走って渡ろうとすると、逆に轢かれる、と。
そのままの速度で、ゆっくり歩けば
車が避けてくれると。


また、サングラスをかけてはいけない、と。
「今、私は横断歩道を渡っていますよ」と
車の運転手とアイコンタクトをするのに
サングラスをかけていると
アイコンタクトを出来ずに、轢かれてしまうと。


滞在中はもちろん、この教えをしっかりと
守りました。
バイクや車が走る中を、ゆっくりと歩くのは
勇気がいりましたが。


また、面白かったのが、二人乗りをしている
バイクの後ろの人が、方向指示器よろしく
手で曲がる方向を、後続車に伝えていたことです。
もちろん、バイクには、ちゃんと方向指示器が
ついているのですけれども、ね。


なかなか面白かった、今回のベトナム出張でした。


たくさんの感謝と愛をこめて☘


La tour des Esprits
nene









素敵な女性&お知らせ


毎月行われるExchangeは
とても良い勉強の時となっています。
回を重ねるごとに、自分の経験として
一つづつ積み上がっていることが分かり
また、多くのことを考えさせられます。


そして、お会いするTeam 《Asami-Paris》の方々も
みなさん、素敵な女性で
毎回、緊張感でいっぱいです。
レッスンを通しても、多くの刺激と学びを頂いています。


6月のExchange。
Asami 先生からのミッション指令。
パートナーはKumiさんでした。


ブログを拝見している中での
Kumiさんの印象は
*ハイヒールで動物園に行かれる方
*12cmのクラシカル
(以前に公開されていた足元のお写真の
ハイヒールを履いた時の、足の甲の角度から
12cmのクラシカルタイプのハイヒールではないかと
推察致しました。)


もしかして、12cmのクラシカルで
動物園を歩かれていました??と
想像は膨らみ、どんなレッスンを行おうかと
緊張感は増すばかり。


そして、やっとお会いできたのは
6月の最後の最後。
30日の土曜日でした。


笑顔の素敵な、フレンドリーな女性。
暖かい雰囲気を作り
お話を引き出すのも上手で
人見知りな私も、レッスンが終わった後に
長い間、お話をさせて頂き
楽しい時を過ごしました。


そして、《声の哲学》を学んだだけあり
安心感のある声のトーンで
お話されていたのも印象的でした。


Exchangeは決して楽ではありませんが
今回も素敵な女性に出会い
たくさんの恩恵・刺激を受け
楽しい時を過ごすことが出来ました。


Kumiさん、お疲れ様でした。
そして、有難うございました。



最後にお知らせです。


明日から、出張のため
数日ブログをお休み致します。
戻りましたら、再開させて頂きますね。


残り後半の週も
素敵な時となりますように。


たくさんの感謝と愛をこめて☘



La tour des Esprits
nene














ゆったりとした時間  **一人呑み**



先日、久しぶりに『一人呑み』の時間を持ちました。


女性で、しかも一人呑み。
どれだけお酒が好きなのですか??と
思われてしまいそうですが。。。
ハイ、お酒を飲むことも
食べることも好きです。


友達と、ワイワイガヤガヤ飲むのも好きですが
時には、相手に気を使うこともなく
好きなものを食べ、好きなものを飲み
ゆったりと過ごしたいと思うのです。


そのためには、勿論お店も選びます。


私が良く行くのは、カウンターがある
小料理屋さん。
魚と天ぷらがメインで
集う人たちも、大人ばかり。


時には、マスターと話したり
または一人で来ている常連さんたちと
話をしたり。
会話に疲れれば、目の前にある
お酒やお料理に集中すれば良い。


最初は、一人でご飯を食べること
飲むことに抵抗があったり
また、ソワソワしてしまうかも知れません。
けれども、慣れると心地良くなります。


忙しい時ほど、気兼ねなく過ごせる
そんなひと時が恋しくなるのです。



たくさんの感謝と愛をこめて


La tour des Esprits
nene