バックアップは忘れずに! パート2


先週の金曜日の夜に、突然ノートパソコンの起動が
出来なくなり、ドタバタとしてしまった週末でしたが
いくつかの設定は残っているものの、ほぼ復活しました。


このノートパソコン、出張時の必需品でもあり
ハイヒールレッスンにも使用しているので
このままでは困ってしまいます。


土曜日の朝に、写真保存用にしている
2009年に購入したパソコンを
引っ張り出し、アップルの
Genius Barの予約を取りました。


Genius Barとは
店舗での予約制の技術サポートをしてくれるところ。
簡単にいうと、アップル製品の病院のようなものです。
問診があり、その場で治療
もしくは入院(修理)という流れです。


予約が取れたのは木曜日。
けれども、当日枠で予約が可能かもしれないと思い
月曜日に再チャレンジ。
アップルストアに行ってまいりました。


担当者が一人つき、まずしたことは
データのバックアップを取っているかの確認と
データが消されてしまうかもしれないが
それでも良いかどうか、認証することからでした。


私は、結局2時間も、そこで過ごすことになり
入れ替わり立ち替わりするお隣の人たちの
観察もしていたのですが
事前にデータバックアップをしている人は
一人もいませんでした。


でもある意味、それはそうですよね。
iPhoneなり、iPadなり、アップル製品のパソコンなり
調子が悪くなったから来たのであって
その時にはもう、バックアップも取れない
状態ではないでしょうか。


そういう私も、バックアップは取っておらず
起動出来なくなったときは、すでに遅し
という状態でした。


機器は、買い換えればすみますが
データが全て飛んでしまうのは
痛いですよね。


担当のお兄さんが、色々とトライや診断をしてくれ
データが入っているドライブは問題ないということで
別のパソコンと私のパソコンを接続して中身を見られるようにし
データ救出をすることになりました。


これが待てど暮らせど、もう1台のパソコンで
データを見ることが出来ません。


ケーブルの再接続、パソコンを変えてみたりと
色々と試して分かったことは、私のパソコンの
データ保存の仕方が「暗号化」になっていたことでした。


そのため、セキュリティは強固なのですが
このように、データを救出したいときにはネックとなり
接続した別のパソコンで中身を見ることが出来なくなります。


お兄さんもお手上げ状態で、申し訳なさそうに
「データを救出出来そうもありません。。。。
このまま、再インストールすれば、パソコンは
問題なく使えるのですが・・・」と。


普段は『即断即決』を心がけたいと思っていますが
この時ばかりは諦め悪く
「他に方法ないんですよね・・・」
「データは壊れてないのに、救出出来ないって
なんだか悔しいですよね・・・」
と、悲しげにグズグズとしていました。


そうこうしている内に、お兄さん。
もう一つ方法が思い浮かび
データを救出することが出来ました。


その後、再インストールをし
無事にパソコンが復活する運びとなりました。



今回の教訓。
その1 データのバックアップはこまめに。
その2 データ保存の『暗号化』は要注意。

アップル製のパソコンは別としても
iPhoneやiPadを使用されている方は
多いと思います。


『暗号化』の選択をしていなければ
何かあった時にデータの救出をして貰える可能性も
高いと思います。


もちろん、再インストールして貰ったパソコンは
即!『暗号化』の設定を外しました。


アップル製品を使われている方は
参考にしてみて下さいませ。


たくさんの感謝と愛をこめて🍀


La tour des Esprits
nene











0 件のコメント:

コメントを投稿